2013,1,13

今年初のスーパー低山 
三角点巡りは地元からスタート!

予定は裏山の大洞、水道山、愛宕山、井ノ山だったが、おまけの城山。。


城山

点名 
城山 179,8m

三等三角点 
(岐阜市) 

【登り 25分】  【下り 16分】

予定の4座を済ませたが、時間に余裕があったので岐阜市へ足を延ばす。
岐阜市と言っても関市との境の山で、一応候補に挙がっていたピークを目指す事に。

城山全景 右のピークが山頂

やはり此処も登山道が分からないので、三輪神社辺りをウロウロすれど見つからなかった。
次は真長寺辺りをウロウロしてみるか。

真長寺駐車場に車を止め、赤い手すりの階段を登ってみた。
正面の斜面に登り口を見つけ入山すれど、直に道が消えてしもうた・・・
意を決し適当に斜面を登り始めると踏み跡発見!

踏み跡を辿って行くと急に明るい広場へ出た。
そこは秋葉神社で、下からハッキリとした参道が伸びてきていた。
帰りはここを下るのが賢明か。

里山と言っても流石に5座目だと疲れて来た・・・
何度も何度も足を止めながら、やっとの思いで主尾根道へ出合った。
そこには10kmジャッカルコースだの20kmライオンコースだのと勇ましいプレートが立っていた。
岐少自と記されているので、ファミリーパークの岐阜市少年自然の家から続いているルートかな?

一旦下ると岐少自のプレートは登山道から左へ下っている。
跡部の老人ホーム方面へ下っているのだろうか?

分岐を真っすぐ進めば3分で山頂へ着いた。
ここも展望は無く三等三角点だけが目立っていた。
その三角点の角が欠けている。
自然に欠けるとは考えれないが??
訪れる人が多いってことか?

少し散策すれば、先にビールの空き缶などが散乱していたのにはガッカリだった。
山頂の木には古いプレートが括られていて、なんとか城山の字が読めた。
この時点で山頂が城山だと知ったのだが、ここに城が有ったのだろうか?
帰宅後調べれば、点名が城山だった。

撮影を済ませ下山とした。

秋葉神社からの展望。
ここからは参道で降りる事にした。

真長寺裏の墓地へ降り立ったので、横切って行けば登りに歩いた赤い手すりの階段に出たので
無事帰着できた。



いや〜スーパー低山三角点巡りが楽しくて病みつきになりそうだ!




TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送